都市テロ対策特殊部隊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 都市テロ対策特殊部隊の意味・解説 

都市テロ対策特殊部隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/06 00:24 UTC 版)

AFEAU

都市テロ対策特殊部隊スペイン語: Agrupación de Fuerzas Especiales Antiterroristas Urbanas, AFEURもしくはAFEAU)(通称アフィール)はコロンビア陸軍特殊部隊である。隠密、強襲、チームワークをモットーに対テロ活動や人質救出作戦を実行する精鋭部隊であり、またコロンビアの大統領や他国の要人などVIPの警護を担当する。

概要

AFEURの隊員

1980年在コロンビア ドミニカ共和国大使館占拠事件1985年コロンビア最高裁占拠事件を契機に創設された。

部隊の規模は国家機密だが70人から100人くらいと言われており、15人単位の分隊(将校2人、隊員13人)を組んで活動している。

2003年、コロンビア政府は全国の主要都市にAFEURの名の下で行動するユニットを設置することを決めた。また同年、コロンビア海軍海兵隊に独自のAFEURユニットを展開した。海軍AFEURユニットは設立時に陸軍AFEURユニットにより訓練が行なわれており、水陸両用の性質に似て水中浸透訓練に特化している。

訓練

コロンビア軍や国家警察の要員の中で犯罪記録がなく、槍騎兵過程など特殊訓練を既に修了した者から選考試験が行われる。

7日間の選考過程を通過すると、ファクタティヴァにある本部にて訓練が開始される。訓練の内容は狙撃CQC爆発物空挺ヘリボーン救急などである。

装備

参考資料

  • マイク・ライアン, クリス・マン, アレグザンダー・スティルウェル 著、小林朋則 訳『ヴィジュアル版 世界の特殊部隊-戦術・歴史・戦略・武器』原書房、2004年2月。ISBN 978-4562037278 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「都市テロ対策特殊部隊」の関連用語

都市テロ対策特殊部隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



都市テロ対策特殊部隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの都市テロ対策特殊部隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS