道坂昭廣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道坂昭廣の意味・解説 

道坂昭廣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/27 15:27 UTC 版)

道坂 昭廣(みちさか あきひろ)は、日本中国文学者。専門は中国古典文学、日本漢文学。京都大学大学院人間・環境学研究科共生文明学専攻歴史文化社会論講座教授。蘆北賞受賞。

人物・経歴

浪速高等学校を経て[1]、1982年島根大学法文学部東洋文学語学専修卒業。1985年京都大学大学院文学研究科中国文学専攻修士課程修了。1985年から86年まで北京大学留学(中国政府給費留学生)。1988年京都大学大学院文学研究科博士課程中退、三重大学人文学部講師。1991年三重大学人文学部助教授。1999年京都大学総合人間学部助教授。2006年橋本循記念会蘆北賞受賞。2007年京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。2012年京都大学大学院人間・環境学研究科教授[2][1]。2017年博士(文学)[3]

著書

  • 『正倉院藏《王勃詩序》校勘』(香港大學饒宗頤學術館) 2011年
  • 『『王勃集』と王勃文学研究』(研文出版) 2016年

脚注

  1. ^ a b 道坂 昭廣 ミチサカ アキヒロ 人間・環境学研究科 共生文明学専攻歴史文化社会論講座 教授京都大学
  2. ^ 道坂 昭廣 (みちさか あきひろ)教授京都大学
  3. ^ 『王勃集』と王勃文学研究 道坂, 昭廣


このページでは「ウィキペディア」から道坂昭廣を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から道坂昭廣を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から道坂昭廣 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  道坂昭廣のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道坂昭廣」の関連用語

道坂昭廣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道坂昭廣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道坂昭廣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS