赤ずきん_(オペラ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 赤ずきん_(オペラ)の意味・解説 

赤ずきん (オペラ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 09:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

赤ずきん』(: Красная шапочка)は、ツェーザリ・キュイ1911年に作曲した2幕3場からなる子供のための童話オペラ。シャルル・ペロー同名の童話を基にMarina Stanislavona Pol'が台本を作成した。

総譜は1912年に出版され、ロシア皇太子アレクセイ・ニコラエヴィチに献呈されている。なお初演の日時は明らかとなっていないが、1921年には白ロシア・ソビエト社会主義共和国(現ベラルーシ)のホメリで上演されている。

主な登場人物

あらすじ

ペローの童話に基づいているとされるが、原作と異なりハッピーエンドで終わる。

第1幕第1場

合唱によって物語が説明される。舞台はとある森の近く。赤ずきんは病気の祖母のもとへケーキを届けに出掛ける。出かける際、母親は森の中で遊んだり、見知らぬ人と話したりしないよう戒める。

第1幕第2場

不気味な森。木こりたちが木を切る音が聞こえている。茂みの中から赤ずきんが現れ、花を摘もうと立ち止まる。その姿が狼の目に留まり、狼は赤ずきんの行く手を塞ぐ。そして、祖母の家までの近道を思いつき、どちらが最初に祖母の家までたどり着くか勝負を持ちかける。赤ずきんは了承し、それぞれ別の方向へと駆けていく。

第2幕

祖母の家と林。合唱が再び現れ、狼が3日間何も食べていないこと、そして最初に祖母の家に着いたことを説明する。赤い頭巾を被った狼は何とか家へと押し入り、祖母を飲み込んでしまう。狼はベッドの中に潜り込み、赤ずきんが現れる。疑問に思った赤ずきんが何回か尋ね、祖母の見た目の変わりように驚いていることを伝える。狼は正体を現し、赤ずきんも飲み込む。

そこへ猟師と木こりたちが現れ、家の中へと入ってくる。彼らは狼の跡を追ってきたのだ。狼が眠っているのを見て、彼らは腹の中から赤ずきんと祖母を救い出す。そして、狼の腹を再び縫い合わせ、狼を悔い改めさせる。そして、狼は善良になることを約束し、約束を守り続ける限り森の中で生きていくことを許され、幕は閉じる。

参考文献

  • チェーザリ・キュイ Красная шапочка: детская опера-сказка (赤ずきん:子供のための童話オペラ). Москва: Печатник, 1912. (ヴォーカルスコア)
  • Neef, Sigrid. Handbuch der russischen und sowjetischen Oper. 1. Aufl. Kassel: Bärenreiter, 1989, c1985, p. 148.

外部リンク


「赤ずきん (オペラ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤ずきん_(オペラ)」の関連用語

赤ずきん_(オペラ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤ずきん_(オペラ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤ずきん (オペラ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS