谷釜尋徳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷釜尋徳の意味・解説 

谷釜尋徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 15:35 UTC 版)

谷釜 尋徳(たにかま ひろのり、1980年 - )は、日本のスポーツ学者、東洋大学教授。

人物・来歴

日本体育大学名誉教授・谷釜了正(1948年生)の子として東京都に生まれる[1]。2003年日本体育大学卒、08年同大学院博士課程修了、「近世後期における江戸庶民の旅に関する史的研究 江戸近郊地の庶民による旅との比較を中心として」で博士(体育科学)。2008年東洋大学法学部専任講師、2011年准教授、17年教授[2]

著書

  • 『江戸のスポーツ歴史事典』柏書房, 2020.11
  • 『歩く江戸の旅人たち スポーツ史から見た「お伊勢参り」』晃洋書房, 2020.3
  • 『ボールと日本人 する、みる、つくる ボールゲーム大国ニッポン』晃洋書房, 2021.8

共編著

  • 『バスケットボール競技史研究概論』小谷究編著, 谷釜了正 監修, 及川佑介共著. 流通経済大学出版会, 2018.12
  • 『オリンピック・パラリンピックを哲学する オリンピアン育成の実際から社会的課題まで』編著. 晃洋書房, 2019.1
  • 『籠球五輪 バスケットボール・オリンピック物語』清水義明監修, 小谷究共編著, 芦名悦生, 渡邊瑛人 著. 流通経済大学出版会, 2020.1
  • 『そんなわけでスポーツはじめちゃいました!図鑑』粟生こずえ文, 監修, なかさこかずひこ! 構成・絵, 主婦の友社, 2021.8
  • 『スポーツで大学生を育てる 東洋大学の指導者に学ぶコーチング・メソッド』編著. 晃洋書房, 2022.3

脚注

  1. ^ 『ボールと日本人 する、みる、つくる ボールゲーム大国ニッポン』
  2. ^ researchmap

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  谷釜尋徳のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷釜尋徳」の関連用語

谷釜尋徳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷釜尋徳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷釜尋徳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS