角岡泰成とは? わかりやすく解説

角岡泰成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 08:14 UTC 版)

つのおか やすなり
角岡 泰成
生誕愛知県
別名寿紅温・t.i.n.k.o・コアラ番長
職業経歴詐称自称業界人
活動期間1974年-

角岡 泰成(つのおか やすなり)は愛知県出身の自称メディアプロデューサー、ソングライター、ライター。

概要

数多くのメディア、音楽映画・映像、番組イベント等、幅広く手掛けていたと広言。

実父は元日活アクション俳優の西本相正。

音楽プロデューサーとして関口誠人C-C-B)を手がけ[要出典]、複数の通名でアーティストに楽曲提供も行っていた。あいどるすくーる、キューティクルの総合プロデューサーでもある。MMEレコード主催者。

2011年7月12日、角岡自身が経営する芸能プロダクションに所属する高校2年の女子生徒(16歳)に対し強姦で、愛知県警に現行犯逮捕された。 角岡は、映画の出演をさせる約束で、自社所属のアーティストをホテルに誘い、口実として、ホテル内で撮影したVTRを映画制作会社に提出する義務があるとし、脅迫・暴行の末、淫らな行為を行う。 女子生徒がトイレに携帯を持って逃げ込み110番通報、現行犯逮捕された。 2011年8月3日、強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)で、愛知県警に再逮捕された。

作品

  • 映画「いつものように (映画)|いつものように」(1997年、けんもち聡監督) プロモーション
  • 映画「ここに、幸あり」(2003年、けんもち聡監督) WEB&メイキング
  • TVドラマ「引越しの日に出会った」(2004年、小野真弓 主演) 編集
  • 映画「この町にいます」(2006年、けんもち聡監督) メイキング
  • DVD「グラドル千本ノック」(2008年、河崎実監督) プロデュース
  • 映画「koganeyuki」(2009年、古新舜監督) 配給・プロデュース
  • DVD「あいる少尉の棒愛」(2010年、河崎実監督) プロデュース

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

角岡泰成のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



角岡泰成のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの角岡泰成 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS