観音寺 (美濃加茂市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 04:20 UTC 版)
観音寺 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市蜂屋町下蜂屋297 |
位置 | 北緯35度28分39.1秒 東経136度59分14.0秒 / 北緯35.477528度 東経136.987222度座標: 北緯35度28分39.1秒 東経136度59分14.0秒 / 北緯35.477528度 東経136.987222度 |
山号 | 円通山 |
宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
本尊 | 子安観世音菩薩 |
創建年 | 大正11年以前 |
開山 | 無得良悟 |
別称 | 円通閣 |
札所等 | 中濃八十八ヶ所霊場71番 |
観音寺(かんのんじ)は岐阜県美濃加茂市蜂屋町にある子安観世音菩薩を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は円通山。中濃八十八ヶ所霊場71番札所である。
創建不詳。開山は無得良悟、勧請開山は智達元修である。本堂は大正11年(1922年)の再建、庫裡は昭和13年(1938年)に建てられたものである。
参考文献
- 美濃加茂市 編『美濃加茂市史 民俗編』 p.404 1978年6月
- 観音寺_(美濃加茂市)のページへのリンク