観音寺市立総合体育館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 観音寺市立総合体育館の意味・解説 

観音寺市立総合体育館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/24 13:16 UTC 版)

観音寺市立総合体育館
施設情報
正式名称 観音寺市立総合体育館
用途 スポーツ・イベント
収容人数 1217人
建築主 観音寺市
事業主体 観音寺市
管理運営 観音寺市
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート構造
建築面積 3,920.48 m2
階数 2階
高さ 22m
竣工 1992年
所在地 768-0031
香川県観音寺市池之尻町1071番地
位置 北緯34度6分32秒 東経133度41分10.2秒 / 北緯34.10889度 東経133.686167度 / 34.10889; 133.686167
テンプレートを表示

観音寺市立総合体育館(かんおんじしりつそうごうたいいくかん)は、香川県観音寺市の観音寺市総合運動公園内にある体育館である。

概要

1993年東四国国体にあわせて観音寺市により整備され、1992年に完成。国体では新体操競技(少年男女)の会場になった[1]

固定席833、電動移動席384併せて観覧席を1217席有するアリーナ(48.0m×36.0m、1728m2)は新体操をはじめ各種室内競技・トレーニングルームのほか、室内棒高跳の競技場としての機能での使用も可能である。この他、トレーニングルーム、シャワー室、会議室などの設備がある[1]

メインの体育館に隣接しているサブ体育館(サブアリーナ)は2014年4月に完成[2]。延べ床面積は663m2で、アリーナの他にトレーニングルームを備える。

開催された主なイベント

アクセス

脚注

  1. ^ a b KAGAWAスポーツ施設ガイド(第48回国体香川実行委員会)26頁
  2. ^ [1]観音寺市トピック
  3. ^ 観音寺市くらしの情報
  4. ^ navitimeによる検索結果

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「観音寺市立総合体育館」の関連用語

観音寺市立総合体育館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



観音寺市立総合体育館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの観音寺市立総合体育館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS