西川賢 (政治学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西川賢 (政治学者)の意味・解説 

西川賢 (政治学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 09:49 UTC 版)

西川 賢(にしかわ まさる、1975年 - )は、日本の政治学者歴史学者。専門は政治学アメリカ政治史。

略歴

1999年慶應義塾大学法学部政治学科卒業、2007年同大学院法学研究科博士課程修了、博士(法学)の学位取得。指導教授は久保文明、他に国分良成の指導も受けた。

日本国際問題研究所研究員(2008-11年)を経て、2011年津田塾大学学芸学部国際関係学科准教授、同教授(2016-2024年)。この間九州大学大学院法学府客員准教授(2009-2010年)、一橋大学大学院社会学研究科地球社会研究専攻客員准教授(2010年)などを務めた。

著書

単著

共編著

  • 山岸敬和・西川賢『ポスト・オバマのアメリカ』(大学教育出版、2016年)

論文

  • 「アメリカ政治における集票運動と利益誘導―1932年民主党代議員選挙の分析から」『法学政治学論究(慶應義塾大学)』56号(2003年)
  • 「アメリカの政党組織における集票機能とその変容―ニューディール期の失業救済事業をてがかりに」『法学政治学論究』62号(2004年)
  • ニューディール期アメリカの第三政党運動―失業者党とペンシルヴェニア社会保障連盟を例に」『アメリカ研究』39号(2005年)
  • 「アメリカにおける『政党マシーン支配』とその動揺―ペンシルヴェニア州を中心に、1912年~1936年」『法学政治学論究』67号(2005年)
  • 「ニューディール期における民主党の組織的変化に関する一考察―労働無党派連盟と政党マシーンとの関連を手がかりに」『法学政治学論究』68号(2006年)
  • フランクリン・ローズヴェルト政権における失業救済政策の形成過程―政権内部での政策をめぐる動向を中心に」『慶應義塾大学法学研究科大学院論文集』47号(2007年)
  • "Realignment and Party Sorting in the 2008 US Presidential Election."『選挙研究』25巻1号(2009年)
  • 「中間選挙における二大政党の選挙戦術」『海外事情(拓殖大学)』58巻12号(2010年)
  • 「政治インフラとしてのコミュニティ・オーガニゼーション―ACORNを事例として」久保文明編『アメリカ政治を支えるもの―政治的インフラストラクチャーの研究』(日本国際問題研究所、2010年)
  • 「現代アメリカの政党システム」岩崎正洋編『政党システムの理論と実際』(おうふう、 2011年)
  • 「共和党穏健派の思想と動向―1952年の予備選挙を中心として」『法学研究(慶應義塾大学)』84巻7号(2011年)
  • "Falling in Love with Japan: Emma Guffey Miller in Japan, 1901-1906." 『津田塾大学紀要』44巻(2012年)
  • 「政治的保守主義の概念化と説明理論の提示―米国共和党の保守化を手がかりに」『選挙研究』28巻1号(2012年)

翻訳

  • G・ジョン・アイケンベリー『リベラルな秩序か帝国か(上・下)』(細谷雄一監訳、勁草書房、2012年)
  • トーマス・ポグントケ、ポール・ウェブ『民主政治はなぜ「大統領制化」するのか―現代民主主義国家の比較研究』(岩崎正洋監訳、ミネルヴァ書房、2014年)
  • ゲイリー・ガーツ、ジェイムズ・マホニー『社会科学のパラダイム論争―二つの文化の物語』(西川賢、今井真士訳、勁草書房、2015年)

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から西川賢 (政治学者)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から西川賢 (政治学者)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から西川賢 (政治学者) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西川賢 (政治学者)」の関連用語

西川賢 (政治学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西川賢 (政治学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西川賢 (政治学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS