袁皇貴妃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 袁皇貴妃の意味・解説 

袁皇貴妃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 04:22 UTC 版)

皇貴妃袁氏(こうきひ えんし、1616年 - 1654年)は、崇禎帝の寵妃。

経歴

北京の人。袁佑の娘として生まれた。天啓年間、信王朱由検(のちの崇禎帝)の邸に入り、側室となった。信王が皇帝に即位すると淑妃に封じられ、のち貴妃に進んだ。翊坤宮に住まった。父の袁佑は正一品右都督に任じられた。

若草色の服を好み、騎射をよくし、寵愛を受けた。崇禎14年(1641年)、皇貴妃に進んだ。

崇禎17年3月18日1644年4月24日)、北京が李自成軍によって陥落すると、崇禎帝は袁氏を自ら手にかけて斬ったが、袁氏は3か所に傷を負ったのみで一命を取りとめた。代には、清朝政府から手当を受けて扶養された。

子女

  • 1人の女子。昭仁公主1637年 - 1644年、崇禎帝に殺害された)と他3人の公主(早世)のうちのいずれか。

伝記資料

  • 明史
  • 『崇禎長編』
  • 『思陵典礼記』
  • 『崇禎宮詞注』
  • 『旧京遺事』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「袁皇貴妃」の関連用語

袁皇貴妃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



袁皇貴妃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの袁皇貴妃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS