虎の子渡しとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 虎の子渡しの意味・解説 

虎(とら)の子(こ)渡(わた)し

読み方:とらのこわたし

《虎が子を3匹生むと、その中には必ず彪(ひょう)が1匹いて他の2匹食おうとするので、川を渡る際に子を彪と2匹だけにしないよう子の運び方に苦慮するという「癸辛雑識」続集・下にみえる故事から》生計やりくり苦しむことのたとえ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「虎の子渡し」の関連用語

虎の子渡しのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



虎の子渡しのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS