荘静固倫公主とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 荘静固倫公主の意味・解説 

荘静固倫公主

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/30 03:17 UTC 版)

荘静固倫公主
庄静固伦公主
続柄 嘉慶帝第四皇女

称号 固倫公主
出生 乾隆49年9月7日1784年10月20日
死去 嘉慶16年5月7日1811年6月27日
配偶者 マニバダラ
家名 愛新覚羅氏
父親 嘉慶帝
母親 孝淑睿皇后
テンプレートを表示

荘静固倫公主(そうせいこりんこうしゅ、乾隆49年9月7日1784年10月20日) - 嘉慶16年5月7日1811年6月27日))は、嘉慶帝の第四皇女。母は孝淑睿皇后喜塔蝋氏道光帝の同母妹。

生涯

乾隆49年(1784年)9月7日に生まれた。生母の喜塔蝋氏は乾隆帝第十五皇子嘉親王(後の嘉慶帝)の嫡福晋(正室)であった。

嘉慶7年(1802年)、父の嘉慶帝より荘静固倫公主に封され、同年11月モンゴルの王族マニバダラ(瑪尼巴達喇)に降嫁する。

嘉慶13年2月、降嫁後、夫の一族の祖先を祀る機会に恵まれていなかったので、同じようにモンゴル王公に嫁いだ異母姉荘敬和碩公主とともに夫の一族の祖先を祀る為、モンゴル高原に下向する。

嘉慶16年5月7日に28歳で亡くなり、同時期に亡くなった異母妹の荘敬和碩公主とともに王佐村(現在の北京公主墳)に埋葬されたとされる。

同母兄道光帝は幼いころ共に遊んだ公主を忍び、二人の墓に詩を贈った。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  荘静固倫公主のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「荘静固倫公主」の関連用語

1
10% |||||

荘静固倫公主のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



荘静固倫公主のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの荘静固倫公主 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS