茶袋_(妖怪)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 茶袋_(妖怪)の意味・解説 

茶袋 (妖怪)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/13 10:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

茶袋(ちゃぶくろ)は、高知県幡多郡奥内村(現・大月町)に伝わる妖怪

その名の通り茶袋(茶を煎じるための布袋)のような姿をしており、薄気味悪い道などに、空中からぶら下がった状態で出現する。これに遭遇すると様々な病気を患ってしまうともいわれた。同様に宙吊りで現れる長野県薬缶吊るなどと同系列の妖怪とされる[1]

土佐郡土佐山村(現・高知市)高山集落でも、オンバが墓という墓で茶袋が下がる怪異があったといわれるが、前述の茶袋のように病気になるなどの害があったかどうかは不明[2]

和歌山県日高郡印南町など印南川流域では茶ん袋(ちゃんぶくろ)という同様の怪異がある。宙吊りで現れる他にも、川の上に浮かんでいたり、空から飛んで来て現れるともいわれている[2]紀州の妖怪譚によれば、茶袋が人家もない寂しい川の流れのあたりを浮いたり沈んだりしたり、空中をさまよったりしたという。ある者が川で茶ん袋を見つけ、驚きながらもそのまま通り過ぎてしばらく歩くと、首筋に冷たいものを感じ、上を見上げると宙に浮いた茶袋が雫を垂らしており、そのまま山の上へと飛び去ったという[3]

和歌山の椿原でも、柳井畑川の流れを茶袋が行き来したといい、子供たちの間で「椿原の茶袋」と呼ばれていたという[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 今野圓輔編著『日本怪談集 妖怪篇』社会思想社現代教養文庫〉、1981年、37-38頁。ISBN 978-4-390-11055-6
  2. ^ a b 村上健司編著『妖怪事典』毎日新聞社、2000年、219頁。 ISBN 978-4-620-31428-0
  3. ^ a b 和田寛『紀州おばけ話』名著出版、1984年、168-170頁。 ISBN 978-4-626-01124-4

関連項目


「茶袋 (妖怪)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「茶袋_(妖怪)」の関連用語

茶袋_(妖怪)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



茶袋_(妖怪)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの茶袋 (妖怪) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS