茨木市立五十鈴市民プールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 茨木市立五十鈴市民プールの意味・解説 

茨木市立五十鈴市民プール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 17:58 UTC 版)

茨木市立五十鈴市民プール(いばらきしりついすずしみん-)は、大阪府茨木市にあるプール施設。茨木市で2番目の市民プールとして、1981年に「茨木市立第二市民プール」という名称でオープン。1983年に温水プールが設置され、1993年の西河原市民プールの開設により、現在の名称に変更された。

施設概要

  • 所在地:〒567-0842 大阪府茨木市五十鈴町11番13号
  • 設立:1981年6月
  • 構造:鉄筋コンクリート造・地下1階地上2階建
  • 敷地面積:4,444.04平方メートル
  • 建物面積:1,792.71平方メートル
  • 延床面積:3,611.96平方メートル

各階の案内

地下1階
本館:自転車置場、機械室
屋外:50mプール(8レーン)、幼児プール
1階
更衣室、シャワー室、事務室、トレーニング室、ミーティング室、料金所、監視員室、保健室
2階
室内(温水)プール(25m×7レーン)、更衣室、観覧席、サウナ

利用時間

  • 屋外プール(夏期):9時~18時30分
  • 屋内プール(夏期):9時~20時30分(入場は19時まで)
  • 屋内プール(温水):9時45分~20時30分(入場は19時まで)

休業日

12月28日~翌年1月4日

利用時間

  • 屋外プール(夏期):9時~18時30分
  • 屋内プール(温水):10時~20時(入場は19時まで)

自転車での来館

駐輪場は約1500台収容可能。

料金は無料。

利用可能時間は9時~20時30分

アクセス

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「茨木市立五十鈴市民プール」の関連用語

茨木市立五十鈴市民プールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



茨木市立五十鈴市民プールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの茨木市立五十鈴市民プール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS