英国芝刈り機博物館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 英国芝刈り機博物館の意味・解説 

英国芝刈り機博物館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/08 04:18 UTC 版)

英国芝刈り機博物館(えいこくしばかりきはくぶつかん、British Lawnmower Museum)は、芝刈り機博物館イングランド北部のマージーサイドの都市サウスポートに位置する[1]。200を超える芝刈り機が修復された上で展示され、それぞれに説明が記されている[2]

1945年に元レーシング・チャンピオンのブライアン・ラダムによって開設された[3][4]

展示品は400を超え、芝刈り機の考案者であるエドウィン・ビアード・バディング英語版が発明した世界初の芝刈り機、博物館が「最高の芝刈り機」と評価する1926年発売のジェラン&ピアソン製の水冷式の芝刈り機などの、年代物の芝刈り機が展示されている[5]。年代物の芝刈り機のスペアパーツも備えており、博物館の工房では芝刈り機の修理も受けられる[6]。ほか、芝刈り機の発明前に使用されていた園芸用の機械や道具、芝刈り機メーカーのアトコが設計した自動車などの芝刈り機に関連する物品も展示されており、芝刈り機の玩具の所蔵数は世界最大の規模を誇る[6]

博物館にはロールス・ロイスロイヤルエンフィールドなどの企業が製造した芝刈り機のほか、ダイアナ妃チャールズ3世ブライアン・メイら著名人が所有していた芝刈り機も所蔵されている[3]

脚注

  1. ^ British Lawnmower Museum, Southport, Culture24, UK.(2014年2月閲覧)
  2. ^ British Lawnmower Museum(2014年2月閲覧)
  3. ^ a b ロヴリック『世界の奇妙な博物館』、142頁
  4. ^ http://www.lawnmowerworld.co.uk/(2014年2月閲覧)
  5. ^ ロヴリック『世界の奇妙な博物館』、142-143頁
  6. ^ a b ロヴリック『世界の奇妙な博物館』、143頁

参考文献

  • ミッシェル・ロヴリック『世界の奇妙な博物館』(安原和見訳, ちくま学芸文庫, 筑摩書房, 2009年1月)

外部リンク

座標: 北緯53度38分20.62秒 西経3度0分19.64秒 / 北緯53.6390611度 西経3.0054556度 / 53.6390611; -3.0054556




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「英国芝刈り機博物館」の関連用語

1
18% |||||

英国芝刈り機博物館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



英国芝刈り機博物館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの英国芝刈り機博物館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS