船舶に乗り組む医師及び衛生管理者に関する省令
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/14 05:50 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 船舶に乗り組む医師及び衛生管理者に関する省令 | |
|---|---|
|  日本の法令 | |
| 法令番号 | 昭和37年8月13日運輸省令第43号 | 
| 種類 | 公衆衛生法 | 
| 効力 | 現行法令 | 
| 主な内容 | 船舶に乗り組む医師及び船舶に乗り組む衛生管理者の資格を規定 | 
| 関連法令 | 船員法 | 
| 条文リンク | e-Gov法令検索 | 
船舶に乗り組む医師及び衛生管理者に関する省令(せんぱくにのりくむいしおよびえいせいかんりしゃにかんするしょうれい、昭和37年8月13日運輸省令第43号)は、1962年(昭和37年)8月13日に、日本国の船員法に基づき制定された運輸省令である。船舶に乗り組む衛生管理者の資格を規定している。
関連項目
外部リンク
- 船舶に乗り組む医師及び衛生管理者に関する省令 e-Gov法令検索
- 船舶に乗り組む医師及び衛生管理者に関する省令のページへのリンク

 
                             
                    



