臣智とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 臣智の意味・解説 

臣智

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 21:44 UTC 版)

臣智(しんち、朝鮮語: 신지)は、三韓の官名である。秦支または、踧支とも呼ばれた。『魏志』の弁辰條によれば「各有渠帥 大者名臣智 其次有儉側 次有樊濊 次有殺奚 次有邑借」と書かれていて、三韓国内の諸小国の政治的支配者の称号の一つである[1][2]。臣は秦、辰と共通する音であり、智は治、知と同じように首長または族長を意味する「チ」という土着語を漢字に書き換えたものである[1]

概要

馬韓弁韓辰韓の国内は諸小国に分立していたが、それぞれの諸小国には首長がおり、大きな首長を臣智または踧支といい、それに次ぐものを邑借(ゆうしゃく)と呼んだ[3][2]

臣智は國邑(朝鮮語: 국읍)に居住し、支配下の小規模集団を統括する政治的支配権をもっていた[1]

関連項目

脚注

  1. ^ a b c “신지 臣智”. 韓国民族文化大百科事典. オリジナルの2022年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220402162943/http://encykorea.aks.ac.kr/Contents/SearchNavi?keyword=%EC%8B%A0%EC%A7%80&ridx=1&tot=46671 
  2. ^ a b 韓国朝鮮の歴史と文化: 古代から現代まで、須川 英徳
  3. ^ 李成市『古代東アジアの民族と国家』岩波書店、1998年3月25日、18頁。ISBN 978-4000029032 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  臣智のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「臣智」の関連用語

1
4% |||||

2
4% |||||


4
4% |||||

臣智のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



臣智のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの臣智 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS