練馬区立関町小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/15 06:29 UTC 版)
| 練馬区立関町小学校 | |
|---|---|
|
正門
|
|
| 北緯35度43分30秒 東経139度34分19秒 / 北緯35.72503度 東経139.57204度座標: 北緯35度43分30秒 東経139度34分19秒 / 北緯35.72503度 東経139.57204度 | |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 練馬区 |
| 設立年月日 | 1956年(昭和31年) |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 学校コード | B113212000350 |
| 所在地 | 〒1770051 東京都練馬区関町北3-23-34 |
| 外部リンク | 練馬区立関町小学校 |
練馬区立関町小学校(ねりまくりつ せきまちしょうがっこう)は、東京都練馬区にある公立小学校。1956年(昭和31年)11月10日創立[1]。
教育目標は、『じょうぶな子ども』『ねばり強い子ども』『考える子ども』『思いやりのある子ども』の4つである。
学校概要
- 学校長:横瀬 敬子(よこせ けいこ)
- 学級数:22学級(1-6年 合計)(2024年度)[2]
- 児童数:男女合計686名 (2025年度)[3]
通学地域
- 関町南4丁目
- 関町北2丁目・3丁目
出典は右のものを使用する[4]。
アクセス
西武新宿線武蔵関駅から徒歩10分[5]。
脚注
- ^ “練馬区立関町小学校”. cms.nerima-tky.ed.jp. 2025年11月15日閲覧。 “今日11月10日は、関町小学校の開校記念日です。”
- ^ “令和6年5月1日現在 児童数・学級数一覧表” (PDF). 練馬区教育委員会 (2024年5月15日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “練馬区立関町小学校関町小通信 令和7年度4月号” (PDF). 練馬区立関町小学校 (2025年4月1日). 2025年5月22日閲覧。
- ^ “区立学校通学区域(小学校)” (PDF). 練馬区教育委員会. 2025年5月22日閲覧。
- ^ “練馬区立関町小学校”. www.nerima-tky.ed.jp. 2025年11月15日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 練馬区立関町小学校のページへのリンク