網走市民会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 網走市民会館の意味・解説 

網走市民会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/15 13:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
網走市民会館
Abashiri Civic Hall
地図
情報
正式名称 網走市民会館
開館 1968年2月11日
収容人員 1,107人
客席数 957席
用途 各種公演、講演、発表会など
運営 網走市教育委員会
所在地 093-0016
北海道網走市南6条西2丁目
位置 北緯44度01分10秒 東経144度16分00秒 / 北緯44.01944度 東経144.26667度 / 44.01944; 144.26667座標: 北緯44度01分10秒 東経144度16分00秒 / 北緯44.01944度 東経144.26667度 / 44.01944; 144.26667
最寄駅 桂台駅
最寄バス停 網走バス「西2丁目」停留所
外部リンク 網走市民会館 | 網走市

網走市民会館(あばしりしみんかいかん)は[1]北海道網走市にある文化施設。

施設

  • 大ホール (850.79 m²)
    • 舞台 (168 m²)
  • 楽屋 (32.83 m²×2部屋)
  • 倉庫
  • 大会議室 (241.25 m²、定員250名)
  • 中会議室 (82.35 m²、定員66名)
  • 小会議室A (43.96 m²、定員24名)
  • 小会議室B (33.35 m²、定員18名)
  • ホワイエ

アクセス・駐車場

網走市立美術館隣、クリオネ通りに隣接している。

  • 網走バス「西2丁目」「東1丁目」バス停下車
  • 駐車場:67台(有料)、車椅子専用駐車スペース2台

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 網走市民会館条例”. 網走市例規集. 網走市. 2017年4月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「網走市民会館」の関連用語

網走市民会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



網走市民会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの網走市民会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS