糸崎公朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 糸崎公朗の意味・解説 

糸崎公朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 15:40 UTC 版)

糸崎 公朗(いとさき きみお、1965年4月9日 - )は長野県長野市生まれ[1]。日本の写真家美術家東京造形大学卒業。

受賞

著書

  • 組み立てフォトモ : ペーパークラフト 森田信吾, 糸崎公朗 著 雄鷄社 1998
  • フォトモ―路上写真の新展開 非ユークリッド写真連盟著 工作舎 1999年12月
  • 出現!フォトモ : 街を切り取り組み立てる 糸崎公朗 フォトモ・文 Parcoエンタテインメント事業局 2002
  • フォトモの街角 糸崎公朗 [著] アートン 2006
  • 東京昆虫デジワイド 糸崎公朗 著 アートン 2007
  • フォトモの物件 糸崎公朗 [著] アートン 2007
  • Bonsai photo works : 糸崎公朗作品集 糸崎公朗 著,Senkichi コンピューター・エンジニア モデルノ 2012
  • フォトモの世界 糸崎公朗 著 彩流社 2017

脚注

  1. ^ 糸崎公朗Facebook 基本データ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「糸崎公朗」の関連用語

糸崎公朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



糸崎公朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの糸崎公朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS