米山学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 米山学の意味・解説 

米山学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 03:53 UTC 版)

米山 学
加藤学園高等学校硬式野球部 監督
基本情報
国籍 日本
出身地 長野県松本市[1]
生年月日 (1978-05-02) 1978年5月2日(47歳)[1]
身長
体重
175[2] cm
77[2] kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 内野手[2]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴

米山 学(よねやま まなぶ、1978年5月2日 - )は、長野県出身の高校野球指導者[1]

経歴

笹賀ウイング、松本市立菅野中学校時代は松本南リトルシニアでプレーし[2]武蔵工業大学付属信州工業高等学校に進学[1]

東都大学野球亜細亜大学に進学[1]。2年秋にベストナイン、4年では主将となり、同期の松井光介木佐貫洋(2年下)、小山良男(2年下)らの活躍もあって大学選手権で優勝、日米大学野球日本代表にも選出。3年上に井端弘和、2年上に赤星憲広、1年上に佐藤宏志松本奉文、同期に吉川昌宏久本祐一らがいた。

大学卒業後は社会人野球の本田技研に入社。同期の内野手に尾形佳紀がいた。第29回日本選手権では準優勝に貢献し、遊撃手として大会優秀選手となる。

その後、母校の信州工でコーチ、帝京三高監督を経て静岡県加藤学園高等学校に赴任。野球部の監督に就任する[1]2020年の選抜大会では同校を春夏通じて初めての甲子園に導く。ただし、同大会は中止となり、代替の2020年甲子園高校野球交流試合に出場。鹿児島城西高等学校相手に勝利し、甲子園球場で初勝利をあげた[3]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 加藤学園をセンバツ初出場に導いた米山監督のモットー「全ての事は心からはじまる」”. スポーツ報知 (2020年3月10日). 2020年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月10日閲覧。
  2. ^ a b c d 加藤学園高校野球部メンバー・スタッフ”. 加藤学園高校野球部. 2020年11月10日閲覧。
  3. ^ 加藤学園が全員野球で聖地初勝利 校訓「至誠」体現”. 日刊スポーツ (2020年8月12日). 2020年8月17日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  米山学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「米山学」の関連用語

米山学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米山学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの米山学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS