笹倉温泉からのルート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 14:28 UTC 版)
糸魚川市側からは、笹倉温泉方面からの登山道が北面に開設されている。山頂の西約800 mには、岩穴を利用した避難小屋(泊岩)があるが、荒廃している。 笹倉温泉 - 林道 - 登山口 - 展望台 - 大曲 - 大谷 - 地獄谷 - 坊々抱岩 - 富士見峠分岐 - 泊岩 - 焼山
※この「笹倉温泉からのルート」の解説は、「新潟焼山」の解説の一部です。
「笹倉温泉からのルート」を含む「新潟焼山」の記事については、「新潟焼山」の概要を参照ください。
- 笹倉温泉からのルートのページへのリンク