第七番札所・報国山光明寺(ほうこくさん こうみょうじ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/27 14:21 UTC 版)
「京都洛西観音霊場」の記事における「第七番札所・報国山光明寺(ほうこくさん こうみょうじ)」の解説
長岡京市粟生西条ノ内に所在の西山浄土宗総本山。寺院本尊は阿弥陀如来。札所本尊は千手観音で御影堂右手前の観音堂に祀られていたが現在は京都国立博物館に預託。観音堂には、普段は8番観音寺の本尊が移されて代わりに祀られている。
※この「第七番札所・報国山光明寺(ほうこくさん こうみょうじ)」の解説は、「京都洛西観音霊場」の解説の一部です。
「第七番札所・報国山光明寺(ほうこくさん こうみょうじ)」を含む「京都洛西観音霊場」の記事については、「京都洛西観音霊場」の概要を参照ください。
- 第七番札所・報国山光明寺のページへのリンク