神谷智洋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/19 15:31 UTC 版)
![]() |
神谷 智洋 | |
---|---|
出生名 | 神谷 智洋 |
別名 | kプロ kプロ的な何か |
出身地 | ![]() |
ジャンル | ゲームミュージック |
職業 | 作曲家・音楽プロデューサー |
神谷 智洋(かみや ともひろ)は、日本の作曲家。茨城県鹿嶋市出身、水戸育ち、東京在住。主にゲームミュージックを手掛ける。
略歴
![]() |
この節は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。
|
- スクウェア・エニックスに1998年に入社、主に効果音を担当。
- スクウェア・サウンズに転籍(1999年7月 - 2002年4月)
- サウンドエディター。サウンド室を母体にスクウェアの子会社として1999年7月1日付で設立。2002年4月1日付を以てスクウェアに吸収合併[1]。
- スクウェア・サウンド室(2002年4月 - )サウンドデザイナー・サウンドエディター
- フリーランス・サウンドデザイナー
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
作品
ゲーム
- 聖剣伝説 LEGEND OF MANA(1999年7月15日) - Sound Editors
- ファイナルファンタジーIX(2000年7月7日) - GAME SOUND EFFECTS EDITORS
- バウンサー(2000年12月13日) - Assist Sound Editors
- ファイナルファンタジーX(2001年7月19日) - Sound Editors
- ファイナルファンタジーXインターナショナル(2002年1月31日) - Sound Editors
- ファイナルファンタジーII(2002年10月31日) - Sound Editors
- ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル(2003年8月8日) - サウンドエフェクト
- マリオバスケ 3on3(2006年7月27日) - Sound Editors
- ファイナルファンタジーIII (リメイク版)DS版(2006年8月24日) - Sound Editors
- チョコボと魔法の絵本(2006年12月14日) - Sound Editors
- ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔(2007年7月12日) - サウンドエフェクト
- ファイナルファンタジーIV(2007年12月20日) - Sound Editors
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST-暁の王子-(2009年8月13日) - サウンドデザイナー
- 光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-(2009年10月29日) - サウンドディレクター
- 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST-黄昏の少女-(2009年12月10日) - サウンドデザイナー
- MARIO SPORTS MIX(2010年11月25日) - サウンドデザイナー
脚注
- ^ “Tomohiro Kamiya (Person)” (英語). Giant Bomb. 2024年2月12日閲覧。
外部リンク
- 神谷智洋のページへのリンク