神戸ジャズタイムとは? わかりやすく解説

神戸ジャズタイム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/07 06:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

神戸ジャズタイム』(こうべジャスタイム)は、ラジオ関西が放送する音楽番組である。1997年に放送を開始した当初は毎週日曜日の放送で、プロ野球シーズンオフ(年度下半期編成)期間中は2時間、シーズン中(上半期編成)は30分と時間枠が変動する形になっていた。2004年上半期編成から毎週月曜日深夜(火曜日未明)1:00~1:30の放送に移った。

神戸は日本のジャズ発祥の地ということで、ラジオ関西では特にジャズ専門の番組を数多く放送してきたが、2004年3月(2003年度下半期編成)を最後に『ホットジャズライン』という長寿番組が終了し、この番組は2004年4月(2004年度上半期編成)以後は同局で唯一ジャズを専門に扱う音楽番組とされていた。毎回季節に応じたもの、あるいは特定のジャズアーチストを取り上げた特集を放送していたが、毎月最終週はリスナーから寄せられたリクエストに応える特集コーナーとなっていた。

番組はジャズ音楽研究家(姫路ジャズメイツ代表者)の人見恭一郎が本来司会を務めていたが、2004年8月から人見が病気療養のため、暫定的にジャズシンガーのキャンディー浅田が担当。2004年9月27日放送を最後に終了した。なお、人見はその後2005年3月24日に病気により死去(享年68)した。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸ジャズタイム」の関連用語

神戸ジャズタイムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸ジャズタイムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸ジャズタイム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS