神影流の道統
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/01/08 12:03 UTC 版)
神影流(奥山流)の道統は、小笠原長治(源信斎。姓は小笹原とも)が継承し、「真新陰流」と称した。源信斎以降、神谷直光(伝心斎。姓は紙屋とも)の「直心流」、高橋重治(弾正左衛門)の「直心正統流」と引き継がれ、山田光徳(平左衛門)の「直心影流」に至る。長治からは針ヶ谷夕雲の「無住心剣流」も派生した。
※この「神影流の道統」の解説は、「奥山公重」の解説の一部です。
「神影流の道統」を含む「奥山公重」の記事については、「奥山公重」の概要を参照ください。
- 神影流の道統のページへのリンク