神宮孝之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神宮孝之の意味・解説 

神宮孝之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/16 13:36 UTC 版)

神宮 孝之(じんぐう たかゆき、1967年 - )は日本のゲームデザイナー。有限会社大宮ソフトの企画部長。

大学卒業後にメサイヤに入社。管理や広報関係、グラフィッカーなどを務める。大宮ソフトへは『FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD』製作途中に入社。テーブルトークRPGとその世界観が好きで、そこから『カルドセプト』が生まれたと語っている。

作品

  • 1992年2月7日  ソーサルキングダム(プロデューサー)
  • 1995年2月23日 FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD
  • 1997年10月30日 カルドセプト(ゲームデザイン)
  • 1999年5月1日 カルドセプト エキスパンション(ゲームデザイン)
  • 2001年7月21日 カルドセプト セカンド(ゲームデザイン)
  • 2002年9月28日 カルドセプト セカンド エキスパンション(ゲームデザイン)
  • 2006年11月22日 カルドセプト サーガ(ゲームデザイン)
  • 2007年2月22日 機甲装兵アーモダイン(ゲームデザイン)
  • 2008年10月16日 カルドセプトDS(ゲームデザイン)
  • 2012年 クラッシュヒーローズ(ゲームデザイン)※サービス終了

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神宮孝之」の関連用語

神宮孝之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神宮孝之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神宮孝之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS