白石文化大学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 01:42 UTC 版)
| モットー | 眞理は汝らに自由を得さすべし(진리가 너희를 자유케 하리라) |
|---|---|
| 種別 | 専門大学 |
| 設立年 | 1993年 |
| 創立者 | 張鐘鉉 |
| 宗教的提携関係 | 大韓イエス教長老会 |
| 総長 | ソン・ギシン[注 1] |
|
教員数
|
186人(2019年) |
|
職員数
|
265人(2019年) |
| 学生総数 | 5,556人(2017年)[1] |
| 所在地 | 北緯36度50分16.08秒 東経127度10分56.86秒 / 北緯36.8378000度 東経127.1824611度 |
| マスコット | クロハゲワシ |
| 白石文化大学校 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| ハングル: | 백석문화대학교 |
| 漢字: | 白石文化大學校 |
白石文化大学校(はくせきぶんかだいがっこう、ペクソクぶんかだいがっこう)は学校法人白石大学校所属のキリスト教(新教系)の専門大学である。
沿革
- 1993年11月18日 - 天安外国語専門大学を設立
- 1994年3月1日 - 開校
- 1998年5月1日 - 天安外国語大学に改称
- 2004年3月1日 - 白石大学に改称
- 2006年3月1日 - 白石文化大学に改称
- 2012年1月15日 - 白石文化大学校に改称
脚注
注釈
- ^ 송기신
出典
関連項目
外部リンク
- 白石文化大学校のページへのリンク