白川村総合文化交流施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/23 15:51 UTC 版)
白川村総合文化交流施設 | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
建築主 | 白川村 |
構造形式 | 鉄筋コンクリート造 |
延床面積 | 1,310.67 m² [1] |
階数 | 地上2階 |
開館開所 | 2007年(平成19年)[1] |
所在地 |
〒501-5625 岐阜県大野郡白川村大字飯島873番地 |
白川村総合文化交流施設(しらかわむらそうごうぶんかこうりゅうしせつ)とは、岐阜県大野郡白川村にある公共施設(文化施設)。
概要
施設概要
- 会議室
- 視聴覚室
- 資料室
- 展示ホール
- 白川村商工会
利用案内
- 利用時間:
- 9:00 - 17:00 (資料室)
- 9:00 - 22:00 (展示ホール、会議室、視聴覚室)
交通アクセス
公共交通機関
- 濃飛バス白川郷線「飯島」バス停より徒歩約5分
- 高山濃飛バスセンターより「牧」行き。または白川郷バスターミナルより「高山濃飛バスセンター」行き。
自動車
周辺
出典
- ^ a b “白川村公共施設等総合管理計画(令和4年1月改正)” (PDF). 白川村. 2023年12月20日閲覧。
- ^ 白川村総合文化交流施設の設置及び管理に関する条例
外部リンク
- 村の施設 - 白川村
- 白川村総合文化交流施設のページへのリンク