白井空良とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 白井空良の意味・解説 

白井空良

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 12:58 UTC 版)

白井 空良
2023年12月17日 東京・有明コロシアム
個人情報
生誕 (2001-11-03) 2001年11月3日(23歳)
日本 神奈川県相模原市中央区
身長 169 cm (5 ft 7 in)
スポーツ
日本
競技 スケートボード
獲得メダル
日本
男子 スケートボード
世界選手権
2025 ローマ ストリート
2023 東京 ストリート
2021 ローマ ストリート
X Games
2024 千葉 ストリート
2022 千葉 ストリート
SLS
2024 SLS TOKYO ストリート
2024 SLS Sydney ストリート
Tampa Pro
2025 Tampa pro ストリート

白井 空良(しらい そら、2001年11月3日[1] - )は、日本のプロスケートボード選手。

オリジナル技「ソラグラインド」(2023年12月17日撮影)

経歴・人物

神奈川県相模原市中央区出身[2][3]。富士見小学校、中央中学校光明学園相模原高等学校を卒業している[3][4][5]ムラサキスポーツと博報堂DYスポーツマーケティング所属[3][6]

5歳のときに親のすすめでスケートボードを始めた[1]。幼少期から家から自転車で15分の地点にあった相模原市立の小山公園ニュースポーツ広場を利用してトレーニングを重ねた[3][7]

2019年と2020年には相模原市から市の文化・スポーツ表彰を受賞している[3]。2019年には世界大会「Damn Am Japan」で優勝しており、その後も国際大会などで優勝や入賞を果たしている[6]。2019年にはBlind Skateboardsのビデオ「Time Change」の中で、初めてプロのスケートボードのスケートパートを全面的に公開している[8][9]

2020年2月に左膝前十字靱帯断裂の大怪我を負い、手術を受けた[7]

寒川町倉見のストリートスポーツ施設内に、自身が設計に携わる形で練習施設「THE PARK SAMUKAWA」を作り上げており、そこを拠点に現在は活動している[7][10][11]。2020年には日本人初となる自身のプロモデル、BLIND SKATEBOARDSを発売している[6]

2021年5月30日から6月6日に実施された「ストリート世界選手権大会2021 ROME」で3位に入賞し、2020年東京オリンピックのスケートボード競技への出場資格を得た[2]2020年東京オリンピックのスケートボード競技のストリートでは、予選9位の結果となり、惜しくも決勝進出を逃した[7][12]

段差を跨ぐようにしながらボードを180度回転させ、前方の車輪部分で滑る「ソラグラインド」などのオリジナルの大技も持っている[6][11]

戦績

  • 2019年 JAPAN OPEN: 2位[1]
  • 2019年 Damn Am Japan: 優勝[1]
  • 2019年 ARK LEAGUE / SKATE ARK: 優勝[3]
  • 2019年 DEW TOUR Long Beach: 2位[3]
  • 2019年 SLS LOSANGELES: 6位[3]
  • 2019年 X GAMES Minneapolis: 3位[3]
  • 2019年 WORLD SKATE OI STU OPEN: 優勝[3]
  • 2021年 ストリート世界選手権大会2021 ROME 3位入賞[2]
  • オリンピック世界スケートボードランキング: 3位[3]
  • 2020年 東京オリンピックスケートボード: 9位[7]
  • 2024年 パリオリンピック男子スケートボード: 4位
  • 2024年 X GAMES Chiba 2024男子スケートボードストリート: 1位[13]
  • 2024年 SLS Sydney: 1位[14]
  • 2024年 SLS Tokyo: 1位[15]
  • 2025年 Tampa Pro: 1位[16]
  • 2025年 ストリート世界選手権大会2025 ローマ: 1位[17]

出演

CM

脚注

  1. ^ a b c d 神奈川県. “白井 空良”. 神奈川県. 2021年7月26日閲覧。
  2. ^ a b c 白井空良選手(スケートボード)が世界選手権大会入賞と 東京2020大会への出場資格獲得を市長に報告しました”. 相模原市. 2021年7月26日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k 東京2020オリンピック競技大会への出場が決定した、白井空良選手をみんなで応援しよう!”. 相模原市. 2021年7月26日閲覧。
  4. ^ 夢舞台で輝いた「問題児」 スケボー白井と母校、恩師の絆 TOKYO 2020”. カナロコ by 神奈川新聞. 2021年7月27日閲覧。
  5. ^ 選手情報 - 白井 空良 - 東京オリンピック・パラリンピック特集”. Yahoo! JAPAN. 2021年7月27日閲覧。
  6. ^ a b c d 白井 空良 | Team | ムラサキスポーツ/MURASAKI SPORTS公式サイト”. www.murasaki.co.jp. 2021年7月27日閲覧。
  7. ^ a b c d e 地元の公園で育ち、メダル候補になった少年 スケボー・白井空良選手:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年7月27日閲覧。
  8. ^ 'TIME CHANGE': SORA SHIRAI'S BLIND SKATEBOARDS PART”. The Berrics. 2021年7月27日閲覧。
  9. ^ Days, Salad. “Blind Skateboards Sora’s ‘Time Change’ Part | Salad Days Magazine” (英語). 2021年7月27日閲覧。
  10. ^ 相模原に五輪が来る 最終回(全4回) 初採用のスケートボード競技に出場する 白井空良さん(19・富士見出身) ムラサキスポーツ所属 | さがみはら中央区”. タウンニュース (2021年7月22日). 2021年7月27日閲覧。
  11. ^ a b 日本放送協会. “白井空良のプロフィール|スケートボード|東京オリンピックパラリンピック”. www3.nhk.or.jp. 2021年7月27日閲覧。
  12. ^ 東京オリンピック2020速報 : 白井空良(しらいそら、SHIRAI Sora) : スケートボード”. 読売新聞オンライン (2020年2月27日). 2021年7月27日閲覧。
  13. ^ 「X Games Chiba 2024」全競技のリザルト”. X Games Japan (2024年9月19日). 2025年2月25日閲覧。
  14. ^ SLS Sydney Mens Results” (英語) (2024年10月13日). 2025年4月9日閲覧。
  15. ^ SLS Tokyo Mens Results” (英語) (2024年11月23日). 2025年4月9日閲覧。
  16. ^ 2025 Tampa Pro Finals” (英語) (2025年4月6日). 2025年4月9日閲覧。
  17. ^ 白井空良が優勝「ルールが変わって1発目で勝てたのは大きい」佐々木音憧、小野寺吟雲とともに日本勢が表彰台独占 WSTストリート・ワールドカップ・ローマ2025男子決勝” (2025年6月16日). 2025年6月27日閲覧。
  18. ^ 話題の最新折りたたみAIフォン「Galaxy Z Flip6」Web CM第3弾を本日10月30日より公開パリオリンピック入賞で大注目の白井空良選手が出演』(プレスリリース)Samsung、2024年10月30日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000674.000030942.html2024年10月30日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  白井空良のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白井空良」の関連用語

白井空良のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白井空良のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白井空良 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS