登記名義の問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/06 04:35 UTC 版)
建物登記の名義 判例によれば、土地への抵当権設定時、建物について所有権移転登記を経由していなくても法定地上権は成立する(最判昭和48・9・18民集27巻8号1066頁)。 土地登記の名義 判例によれば、建物への抵当権設定時、土地について所有権移転登記を経由していなくても法定地上権は成立する(最判昭53・9・29民集32巻6号1210頁)。
※この「登記名義の問題」の解説は、「法定地上権」の解説の一部です。
「登記名義の問題」を含む「法定地上権」の記事については、「法定地上権」の概要を参照ください。
- 登記名義の問題のページへのリンク