田阪一郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田阪一郎の意味・解説 

田阪一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 23:52 UTC 版)

田阪 一郎(たさか いちろう、1929年昭和4年[1] - )は、日本の反射望遠鏡の反射鏡製作者。

人物

和歌山県新宮市出身。家業はみかん農家[2]

日本を代表するアマチュア火星観測者[3][4][5]であるとともに、日本を代表する反射鏡製作者であり、これまで研磨した反射鏡は約350枚あり、国内外の天文台や天文アマチュアの望遠鏡に使用されている[1][6]

自作の口径73cmカセグレン式反射望遠鏡を有しており[7]、昭和58年より自身が営む民宿「アストロハウスタサカ」の望遠鏡として、天体観測のため訪れた宿泊客や、高校の天文クラブ、地元の天文同好会などに広く公開していた[1]

これらの功績が認められ、平成10年8月に小惑星(6873) Tasaka[8]は田阪の名前にちなんで命名された[2]ほか、平成10年度和歌山県名匠に表彰された[9]

脚注

  1. ^ a b c 世界的に知られる反射鏡製作の第一人者、田阪一郎さん”. warp.ndl.go.jp. 2024年5月19日閲覧。
  2. ^ a b 平成10年度和歌山県名匠「反射望遠鏡レンズ製作田阪一郎」”. 和歌山県. 2024年5月19日閲覧。
  3. ^ 一郎, 田阪「1969年火星微細模様の観測」『天界 = The heavens』第50巻第534号、1969年11月、282–285頁。 
  4. ^ 一郎, 田阪「火星の観測とその考察-1-」『天界 = The heavens』第50巻第526号、1969年3月、61–66頁。 
  5. ^ 一郎, 田阪「2005年火星準大接近、眼視観測ドキュメント(1)」『天界 = The heavens』第88巻第983号、2007年4月、203–205頁。 
  6. ^ My observatory”. www.asahi-net.or.jp. 2024年5月19日閲覧。
  7. ^ 熊野天文同好会紹介”. www.ztv.ne.jp. 2024年5月19日閲覧。
  8. ^ Small-Body Database Lookup”. ssd.jpl.nasa.gov. 2024年5月19日閲覧。
  9. ^ 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site”. www.pref.wakayama.lg.jp. 2024年5月19日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  田阪一郎のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

田阪一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田阪一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田阪一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS