田中 大祐とは? わかりやすく解説

田中大祐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 04:31 UTC 版)

田中 大祐(たなか だいすけ、1976年[1] - )は、放送作家脚本家演出家東京都出身。立教大学経済学部卒業。劇団気晴らしBOYZ主宰。

テレビ

など

ラジオ

舞台

  • OUT OF ORDDER 笑うな(2004年 青山劇場) 脚本
  • 中丸君の楽しい時間 (2008年 東京グローブ座) 構成協力
  • Ifor… (2009年 東京グローブ座) 構成協力
  • Ifor…II F~M (2010年 東京グローブ座) 構成協力
  • Ifor…III (2011年 東京グローブ座) 構成協力
  • オムニー (1/2/3)  劇団K助Presents  (2010~2011 野方区民ホール)  脚本・演出参加
  • 草葉の陰でネタを書く。 劇団アグレッシブ企画 (2012年1月 広島・京都・東京) 脚本
  • 龍馬がいっぱい 劇団ゼロマンション (2012年7月 笹塚ファクトリー) ※再演
  • 関ジャニ∞「∞祭」 (2012年8月 幕張メッセ/インテックス大阪) トークステージ構成演出
  • 舞台 ハイスクール!奇面組 (2017年6月1日〜4日) 脚本

気晴らしBOYZ全作品脚本演出

  • 『龍馬がいっぱい』(2011年 ウッディシアター中目黒)
  • 『ろくでなしコーラス』(2011年 ウッディシアター中目黒)
  • 『MILLION DOLLAR ED』(2012年 ウッディシアター中目黒)
  • 『SECURITY BOYZ!!!!! -俺たちスーパー警備員-』(2013年 サンモールスタジオ)
  • 『草場の陰でネタを書く。』(2014年5月 ウッディシアター中目黒)
  • 『思春期中年39号』(2014年11月 中野ザ・ポケット)

映画

書籍

  • 空気を読む力 急場を凌ぐコミュニケーションの極意(アスキー・メディアワークス) ISBN 978-4-7561-5137-7
  • 小説 体脂肪計タニタの社員食堂(角川文庫) ISBN 978-4-04-100779-2-C0193

携帯サイト

  • ドパミン!

脚注

  1. ^ 空気を読む力 急場を凌ぐコミュニケーションの極意 / 田中大祐/著”. オンライン書店 e-hon. 2021年1月11日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中 大祐」の関連用語

田中 大祐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中 大祐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中大祐 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS