熊本市立総合ビジネス専門学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 日本の専修学校 > 熊本市立総合ビジネス専門学校の意味・解説 

熊本市立総合ビジネス専門学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/28 09:37 UTC 版)

熊本市立総合ビジネス専門学校(くまもとしりつそうごうビジネスせんもんがっこう)は、熊本県熊本市西区上熊本三丁目にある公立専修学校。全国的にも数少ない公立の商業系専門学校である。

外観

沿革

  • 1949年(昭和24年)4月 - 熊本市立商業実務員養成所創設。
  • 1955年(昭和30年)4月 - 各種学校として認可。
  • 1959年(昭和34年)4月 - 熊本市立実務商業学校に改称。
  • 1979年(昭和54年)4月 - 熊本市立実務商業専門学校に改称(専修学校認可)。
  • 1991年(平成 3年)4月 - 総合ビジネス科設置(高卒2年制の専門課程)。現校舎に移転開校と同時に熊本市立総合ビジネス専門学校と改称。
  • 1995年(平成 7年)1月 - 総合ビジネス科卒業生に「専門士」(商業実務専門課程)の称号の付与認可。
  • 1999年(平成11年)11月 - 創立50周年記念式典。
  • 2000年(平成12年)4月 - 経理科廃止。
  • 2007年(平成19年)4月 - 総合ビジネス科を経理ビジネスコース、経理情報コース、観光・サービスコースに改編。OA経理科は夜間に改編。
  • 2008年(平成20年)4月 - 総合ビジネス科国際ビジネスコース廃止。
  • 2009年(平成21年)11月 - 創立60周年記念式典。

所在地

  • 〒860-0079 熊本県熊本市西区上熊本三丁目25番5号

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本市立総合ビジネス専門学校」の関連用語

熊本市立総合ビジネス専門学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本市立総合ビジネス専門学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊本市立総合ビジネス専門学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS