潜水服と蝶とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 潜水服と蝶の意味・解説 

潜水服と蝶

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/05 08:24 UTC 版)

潜水服と蝶』(Assigné à résidence)はフランス人監督ジャン=ジャック・ベネックスによるドキュメンタリー。

ストーリー

雑誌フランス版「エル」誌の編集長であったジャン=ドミニック・ボービーは、1995年12月8日に脳出血により意識を失う。長いこん睡状態から目を覚ました時には、瞬き以外の全運動機能を失うLIS(locked-in-syndrome)と診断される。 この唯一の外部との意思疎通の手段である左目のまばたきのみで、フリーランス編集者のクロード・マンディビルと共に著書『潜水服は蝶の夢を見る』を仕上げる。 ジャン=ジャック・ベネックスはこの過程をドキュメンタリーとして撮影。

スタッフ

  • 監督 : ジャン=ジャック・ベネックス
  • 制作 : カルゴ・フィルム、フランス 2共同制作
  • 撮影 : ジャン=フランソワ・ロバン
  • 編集 : キャトリーヌ・エイロール ペックス
  • 27分

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「潜水服と蝶」の関連用語

潜水服と蝶のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



潜水服と蝶のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの潜水服と蝶 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS