温泉エッグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 05:24 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ う-お)」の記事における「温泉エッグ」の解説
温泉エッグ(おんせんエッグ)は、「ミニドラと温泉エッグ」(2004年2月6日放送、映像ソフト未収録)に登場する。 この卵を地面に投げつけると、そこが温泉になる。さまざまな種類があり、作中では以下の4種類が登場した。 お肌ツルツル 全身ポカポカ ぐっすりスヤスヤ 肩こりスッキリ 複数の卵を投げつけて温泉を連結する事も可能で、坂道で行えばウォータースライダーを作る事もできる。但し、温泉は数分たつと消える。
※この「温泉エッグ」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ う-お)」の解説の一部です。
「温泉エッグ」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ う-お)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (1979年のテレビアニメ う-お)」の概要を参照ください。
- 温泉エッグのページへのリンク