清流国体記念運動公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 10:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動清流国体記念運動公園(せいりゅうこくたいきねんうんどうじょう)は、岐阜県加茂郡白川町にある運動公園である。
愛称は大野台パーク。愛称は一般公募から選ばれた[1]。
概要
- 第67回国民体育大会(岐阜清流国体)で、白川町の旧・岐阜県立白川高等学校跡地がライフル射撃会場(白川町特設ライフル射撃競技場)として使用された。その後、白川高等学校跡地を白川町が整備し、2014年(平成26年)4月に開園する。
施設概要
- 多目的グラウンド
- 軟式野球1面とサブグラウンドがある。夜間照明あり。
- 体育館
- 格技場
- 剣道場1面。
利用案内
- 住所:岐阜県加茂郡白川町河岐1480番地
- 使用時間:5:30~21:30
- 休園日:年末年始(12月29日~1月3日) ※多目的グラウンドは12月1日~2月末日は使用禁止
交通アクセス
脚注
外部リンク
- 清流国体記念運動公園のページへのリンク