海田総合公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 海田総合公園の意味・解説 

海田総合公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/06 02:27 UTC 版)

海田総合公園
Kaita Comprehensive Park
分類 総合公園
所在地
広島県安芸郡海田町東海田字蟻ケ原
座標 北緯34度22分18.9秒 東経132度34分04.2秒 / 北緯34.371917度 東経132.567833度 / 34.371917; 132.567833座標: 北緯34度22分18.9秒 東経132度34分04.2秒 / 北緯34.371917度 東経132.567833度 / 34.371917; 132.567833
運営者 海田町
駐車場 あり(220台)
告示 昭和44年海田町条例第11号
公式サイト https://www.kaita-park.jp/
テンプレートを表示

海田総合公園(かいたそうごうこうえん)は、広島県安芸郡海田町東海田にある総合公園

沿革

2001年平成13年)4月に管理センターが完成した[1]

2021年令和3年)頃から拡張工事が本格化し、2026年(令和8年)3月末に終了する予定となっている[2]

施設・設備

管理棟・喫茶蜂カフェ

管理事務所やホール(蜂カフェ)、会議室、トイレを備えている。ただし、会議室は有料施設である[1]

遊具広場

広島県内で有数の規模を誇る大型遊具を備えており、園内で最も人気のあるスポットである。特に、滑り台は40mほどもあり、人気の遊具の一つとなっている[1][3]

芝そり広場

全長30mの草斜面となっており、芝そりを楽しむことができる。ただし、芝そりは各自の持ち込みが必要[1]

ちびっこ広場

6才以下の幼児を対象とした遊び場。スロープ遊具の設置は広島県内初である[1]

ロックガーデン

ヤマハギの生垣に囲まれた石庭[1]

フルーツガーデン

およそ20種類の果樹が植えられている[1]

せせらぎ広場

中央に小川があり、せせらぎの音が聞ける広場となっている[1]

四季の広場

数種類のサクラの木が植えてある[1]

交通アクセス

以下の出典[4]

  • 東三迫橋バス停から徒歩20~30分程度。
  • 海田総合公園停留所からすぐ。

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 施設案内|海田総合公園”. 施設案内|海田総合公園. 2023年7月20日閲覧。
  2. ^ 広島県の海田総合公園拡張が本格化 南側10ヘクタール、健康広場など整備 | 中国新聞デジタル”. 広島県の海田総合公園拡張が本格化 南側10ヘクタール、健康広場など整備 | 中国新聞デジタル (2021年7月27日). 2023年7月20日閲覧。
  3. ^ 広島&山口のなが〜い滑り台がある公園6選!子どもが喜ぶお出かけスポット《編集部おすすめ》”. 西広島タイムス (2023年5月3日). 2023年7月20日閲覧。
  4. ^ 公園概要・アクセス|海田総合公園”. 公園概要・アクセス|海田総合公園. 2023年7月21日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  海田総合公園のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海田総合公園」の関連用語

海田総合公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海田総合公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海田総合公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS