海田東インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/25 15:18 UTC 版)
海田東インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 | 東広島バイパス |
◄中野IC (2.7 km)
|
|
接続する一般道 | 広島県道276号矢野海田線 |
供用開始日 | 2006年3月25日 |
所在地 | 広島県安芸郡海田町寺迫二丁目 |
海田東インターチェンジ(かいたひがしインターチェンジ)は広島県安芸郡海田町寺迫二丁目にある国道2号東広島バイパスのインターチェンジである。
2006年(平成18年)3月25日に東広島バイパス本線としては初めてこのICと中野ICの間2.7kmが開通した。故に現在は東広島方面との出入しかできないが、将来このICより西の部分が開通した場合も東広島方面との出入しかできないハーフICのままになる。
道路
接続道路
- 広島県道276号矢野海田線(東広島バイパス側道)
周辺
隣
備考
関連項目
外部リンク
- 海田東インターチェンジのページへのリンク