海南市民運動場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 海南市民運動場の意味・解説 

海南市民運動場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/01 01:46 UTC 版)

海南市民運動場
海南市民運動場
施設データ
正式名称 海南市民運動場
所在地 和歌山県海南市大野中1106
座標 北緯34度9分35.6秒 東経135度14分2.7秒 / 北緯34.159889度 東経135.234083度 / 34.159889; 135.234083座標: 北緯34度9分35.6秒 東経135度14分2.7秒 / 北緯34.159889度 東経135.234083度 / 34.159889; 135.234083
所有者 海南市
管理・運用者 海南市
グラウンド 内外野:クレー舗装
照明 照明塔 6基
収容人員
300席
グラウンドデータ
球場規模 左翼:97m
右翼:93m
中堅:122m

海南市民運動場(かいなんしみんうんどうじょう)は、和歌山県海南市にある多目的グラウンド。施設は海南市が所有し、海南市文化スポーツ振興事業団が指定管理者として運営管理を行っている。主に野球場サッカー場として使用される。野球場として使用する場合は海南市民球場(かいなんしみんきゅうじょう)とも呼ばれる。当施設の近くには阪和自動車道海南東インターチェンジがある。

多目的グラウンド使用法

野球場(海南市民球場)として

  • グラウンド面積:12,398m2
  • 左翼:97m、右翼:93m、中堅:122m
  • 照明設備:照明塔6基
  • 収容人数
    • 観覧席:300人
  • 多目的グラウンドとして使われる性質上の問題と周辺地域事情から硬式球での試合は不可。軟式野球ソフトボールは利用可能

サッカー場として

  • 総面積 12,398m2(115m×110.5m)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「海南市民運動場」の関連用語

海南市民運動場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



海南市民運動場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの海南市民運動場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS