法蓮寺 (一宮市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/30 03:33 UTC 版)
| 法蓮寺 | |
|---|---|
|  | |
| 所在地 | 愛知県一宮市木曽川町黒田字勘治西60 | 
| 位置 | 北緯35度20分46.9秒 東経136度46分57.4秒 / 北緯35.346361度 東経136.782611度座標: 北緯35度20分46.9秒 東経136度46分57.4秒 / 北緯35.346361度 東経136.782611度 | 
| 山号 | 妙王山 | 
| 宗派 | 日蓮宗 | 
| 本尊 | 日蓮聖人尊定の大曼荼羅 | 
| 創建年 | 1493年 | 
| 開山 | 日妙 | 
| 中興 | 山内盛豊 | 
| 法人番号 | 1180005010315 | 
法蓮寺(ほうれんじ)は、愛知県一宮市木曽川町にある日蓮宗の寺院。山号は妙王山。
由緒
明応2年(1493年)、日妙により創建されたと伝わる[1]。戦国時代には、山内盛豊(山内一豊の父)の菩提寺として庇護されている[1]。境内には山内一豊公出生之地碑があるほか、本堂の裏側に山内盛豊と長男十郎の墓がある[2]。
文化財
一宮市指定文化財
- 山内但馬守盛豊,十郎父子の墓(史跡)
- 日相上人墳墓記(書跡・典籍) 元禄11年
- 天目茶碗(工芸)
ギャラリー
-  
     
    山内一豊公出生之地碑
-  
     
    山内盛豊(向かって右),十郎父子の墓
-  
     
    山門
-  
     
    開運殿
-  
     
    本堂内陣
脚注
外部リンク
- 法蓮寺_(一宮市)のページへのリンク

 
                             
                    












