河津鉱(Kawazulite)


静岡県下田市河津鉱山桧沢坑
Bi2Te2Se 画像の幅約8mm、1.3cm
石英中の金属光沢部分が河津鉱です。
この産地では熱水起源の石英脈中に非常に薄い皮膜状で産出します。
静岡県の河津鉱山で発見された鉱物で、産地の名称から河津鉱と名付け
られました。
河津鉱(Kawazulite)


静岡県下田市河津鉱山桧沢坑
Bi2Te2Se 画像の幅約7mm、1.1cm
褐色に色付いた石英中の金属光沢部分が河津鉱です。
この産地では熱水起源の石英脈中に非常に薄い皮膜状で産出します。
静岡県の河津鉱山で発見された鉱物で、産地の名称から河津鉱と名付け
られました。
河津鉱
固有名詞の分類
- 河津鉱のページへのリンク