決勝戦 早押しクイズ(各都県5チーム→代表決定)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 04:43 UTC 版)
「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事における「決勝戦 早押しクイズ(各都県5チーム→代表決定)」の解説
1都2県ブロックたらい回し形式。上下2段に5チームずつ配列しており、どちらかの段の代表が決定すると、次の県のチームがその段に来てクイズを争う。
※この「決勝戦 早押しクイズ(各都県5チーム→代表決定)」の解説は、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の解説の一部です。
「決勝戦 早押しクイズ(各都県5チーム→代表決定)」を含む「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の記事については、「全国高等学校クイズ選手権のクイズ形式」の概要を参照ください。
- 決勝戦早押しクイズのページへのリンク