水角鞘御刀子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 16:44 UTC 版)
『国家珍宝帳』には水牛の角製の鞘に、斑犀の角製の把が付いた刀子と記されるが、現存せず。赤紫黒紫とう綬御帯に装着されていた。
※この「水角鞘御刀子」の解説は、「赤漆文欟木御厨子」の解説の一部です。
「水角鞘御刀子」を含む「赤漆文欟木御厨子」の記事については、「赤漆文欟木御厨子」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から水角鞘御刀子を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 水角鞘御刀子のページへのリンク