気中絶縁形変電所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 17:43 UTC 版)
変電所の回路の主要部分の絶縁が空気によっている変電所である。回路を碍子などで空気中で間隔を置いて保持することで、他の回路や地面との間を絶縁している。変電所の用地面積は最も広く必要とするが、工事費は最も安くなる。
※この「気中絶縁形変電所」の解説は、「変電所」の解説の一部です。
「気中絶縁形変電所」を含む「変電所」の記事については、「変電所」の概要を参照ください。
- 気中絶縁形変電所のページへのリンク