武井亨介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 武井亨介の意味・解説 

武井亨介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/02 15:31 UTC 版)

武井 亨介(たけい きょうすけ、1978年11月6日- )は、千葉県野田市出身の自転車競技MTBおよびロード)選手。2014年全日本マウンテンバイク選手権クロスカントリー優勝者。

来歴

千葉県野田市生まれ。野田市立南部中学校卒業。中学時代に陸上競技から転身しマウンテンバイクレースを始めた。2000年に茨城県自転車専門店Forzaを起業する。2003年からMTB ジャパンシリーズに本格参戦し、その年の内に最高位のエリートクラスに昇格する。出場するレースは常に10位以内を走る実力を見せ、2010年にJ1箱館山で初優勝を飾る。続くJ1富士見でも優勝したが、その後はジャパンシリーズ以外のクロスカントリー競技やロードなどの自転車競技に活動の幅を広げた。

コーチとしてはマウンテンバイクの2006年のセルフディスカバリーアドベンチャー王滝120kmの部優勝の佐々木優子、全日本ロード、タイムトライアル、マウンテンバイククロスカントリーの優勝者である與那嶺恵理を発掘し育て上げたことで知られる。與那嶺の育成の傍らで自らのトレーニングも重ね、2014年の全日本マウンテンバイク選手権で初優勝[1]を果たした。

2016年をもって選手活動を引退し、後進の育成、コーチング業務を本格化させる。

主な戦績

2004年

  • SDA王滝100km 優勝

2006年

  • ツールド沖縄 市民200km 優勝

2009年

  • 全日本MTB選手権大会 3位
  • ツールド沖縄 市民200km 優勝

2010年

  • 全日本MTB選手権大会 5位
  • MTB ジャパンシリーズ 2勝
  • MTB ワールドカップ ウインダム 56位
  • MTB 世界選手権 / アジア選手権 日本代表

2011年

  • 全日本MTB選手権大会 5位

2013年

  • 全日本ロード選手権大会 7位
  • 全日本タイムトライアル選手権大会 4位
  • アメリカ コロラド リードビル・トレイル 100マイル 6位

2014年

  • UCI Asia Tour Tour de Ijen ステージ1 優勝
  • 全日本MTB選手権大会 優勝
  • MTBアジア選手権大会 3位
  • 全日本ロード選手権大会 13位

2015年

  • MTBアジア選手権大会 MTB-XCO 5位
  • 全日本タイムトライアル選手権大会 10位
  • 全日本シクロクロス選手権大会 5位

2016年

  • MTBアジア選手権大会 4位
  • 全日本タイムトライアル選手権大会 10位
  • 全日本シクロクロス選手権大会 5位

関連項目

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武井亨介」の関連用語

武井亨介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武井亨介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武井亨介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS