横須賀市南体育会館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横須賀市南体育会館の意味・解説 

横須賀市南体育会館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 16:32 UTC 版)

横須賀市南体育会館
施設情報
用途 スポーツ・レクリエーション
建築主 横須賀市
事業主体 横須賀市
管理運営 スポーツコミュニティよこすか指定管理者
敷地面積 10,250.00 m2
延床面積 6,937.23 m2
所在地 239-0831
神奈川県横須賀市久里浜6丁目14-1
位置 北緯35度13分38.5秒 東経139度42分19.6秒 / 北緯35.227361度 東経139.705444度 / 35.227361; 139.705444 (横須賀市南体育会館)座標: 北緯35度13分38.5秒 東経139度42分19.6秒 / 北緯35.227361度 東経139.705444度 / 35.227361; 139.705444 (横須賀市南体育会館)
テンプレートを表示

横須賀市南体育会館は、神奈川県横須賀市久里浜にあるスポーツ施設。なお、久里浜にある体育館(久里浜6丁目14-1)のほか、くりはま花の国プール(神明町1821-12)も南体育会館を構成する施設とされている[1]

概要

横須賀市の公営施設である。

指定管理者は、一般財団法人スポーツコミュニティよこすか(シティサポートよこすか、京急サービス、新生ビルテクノ)。

同じ敷地内に、久里浜行政センター、久里浜コミュニティセンター、横須賀南図書館がある。

団体での利用が優先され、個人の利用は制約がある。

京急久里浜駅より徒歩15分ほどの場所にある。

主な施設

  • 競技場
    • バスケットボール2面、あるいはバレーボール3面が設置できる。
    • 体操、フットサル、バウンドテニスなどで利用できる。
  • 小体育室
    • 剣道、 空手、合気道、太極拳などで利用できる。
  • 更衣室
  • シャワー

脚注

  1. ^ 横須賀市「第5章 個別施設の状況」『横須賀市公共施設マネジメント白書』(PDF)横須賀市、2013年9月、63頁。国立国会図書館書誌ID:025028716https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/1617/fm/documents/hakusho_5-2.pdf2024年11月1日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横須賀市南体育会館」の関連用語

横須賀市南体育会館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横須賀市南体育会館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横須賀市南体育会館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS