横島浩とは? わかりやすく解説

横島浩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/28 01:34 UTC 版)

横島 浩(よこしま ひろし、 (1961-06-28) 1961年6月28日(63歳) - )は、日本現代音楽作曲家ピアニスト長野県出身。

息子にNHK交響楽団第2ヴァイオリン次席の横島礼理がいる。

来歴

武蔵野音楽大学大学院修了。池本武、竹内邦光、田辺恒弥に作曲を学ぶ。

1988年「C.P.E.タイムス」で第5回日本現代音楽協会新人賞入選。1989年、『モードへのオードII』で第58回日本音楽コンクールに入選。1990年には、「インヴァッディオン」で 第7回日本現代音楽協会新人賞入選。

2005年、『グラーヴェより遅く』で2005年に第74回日本音楽コンクール作曲部門第1位受賞および明治安田賞受賞。

2011年、2015年に作曲個展を開催。音楽雑誌等に評論を展開している。

現在、福島大学准教授、武蔵野音楽大学非常勤講師。

主な作品

  • 「情愛のない性格」(管弦楽)
  • 「チープ・トリック」(ギター独奏)
  • 「月下」(声、大正琴、打楽器)
  • 「二局」(室内アンサンブル)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横島浩」の関連用語

横島浩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横島浩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横島浩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS