横山靖史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 横山靖史の意味・解説 

横山靖史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 00:36 UTC 版)

横山 靖史
酪農学園大学野球部 監督
基本情報
出身地 宮崎県都城市
生年月日 1965年4月10日
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴

横山 靖史(よこやま やすし、1965年4月10日[1] - )は、宮崎県出身の元アマチュア野球選手・指導者。左投げ左打ち[1]酪農学園大学野球部監督[1][2]

略歴

宮崎県都城市出身[1]高鍋高校時代は3年夏の甲子園に外野手兼投手として出場し2回戦で水野雄仁を擁する池田高校に破れる[1]。その後法政大学に進学し、東京六大学野球では1~3年時の春季リーグ戦と主将になり臨んだ4年時の秋季リーグ戦で優勝[1]。大学では同期に秋村謙宏鈴木俊雄松井達徳、1学年上に高田誠猪俣隆石井丈裕金子誠一、1学年下に中根仁らがいた。明治大学に進んだ高校時代のチームメイト坂口裕之も4年時に主将を務めていた。

大学卒業後1988年に北海道拓殖銀行野球部に入部し、俊足巧打の外野手として日本選手権に3回・都市対抗野球に補強選手出場2回を含め8回出場[1]。同期には佐藤真一がいた。1996年の活動停止をもって現役を引退[1]、1997年の北海道拓殖銀行破綻後は保険会社へ転職[2]、会社員の傍ら2007年頃まで約10年間酪農学園大学野球部の外部コーチを務めた[2]

その後酒好きだったこともあり[2]、2012年にすすきのに居酒屋「創作九州ダイニング靖まる」を開店[3]、故郷の九州に因んだ料理を提供し法政大学の後輩に当たる稲葉篤紀など野球関係者も来店する人気店となるも新型コロナウイルスの影響による売上の減少により2022年6月で閉店を決め、酪農学園大学からのオファーを受け同年10月から野球部監督に就任[2]

出典

  1. ^ a b c d e f g h 酪農学園大野球部監督に元たくぎん横山靖史氏が就任 日本選手権3度出場、法大主将で6大学V - 日刊スポーツ2022年10月1日
  2. ^ a b c d e 次は酪農大野球部切り盛り 元居酒屋店主・横山さん監督に 人脈活かし部員集め、魅力PR - 北海道新聞2022年10月13日朝刊
  3. ^ ひと・街・キラリ 戻ってきた名プレーヤー 酪農学園大硬式野球部監督に就任 横山靖史さん(57) - 毎日新聞2022年12月6日朝刊北海道版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  横山靖史のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「横山靖史」の関連用語

横山靖史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



横山靖史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの横山靖史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS