桐生卓也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桐生卓也の意味・解説 

桐生卓也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/09 05:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

桐生 卓也(きりゅう たくや、1983年3月9日 - )は、福島県石川郡出身の元競輪選手日本競輪学校第89期生。弟は競艇選手桐生順平。師匠は添田広福(49期)。

来歴

学法石川高校出身。競輪学校時代の競走成績は54位(5勝)。

2004年7月9日立川競輪場でデビューし6着。初勝利は同年7月11日の同場。

2007年函館競輪場で行われたふるさとダービーに出場。

2012年4月に前橋競輪場で落車。その後は落車の後遺症を抱えたまま競走に挑んでいた[1]

2014年2月6日、選手登録削除。当時の級班はA級1班だった。通算成績は709戦179勝。優勝12回。

脚注

  1. ^ 桐生卓也 半年ぶり特選で待望連係/大宮 - 日刊スポーツ 2012年10月12日9時28分 紙面から

関連記事

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桐生卓也」の関連用語

桐生卓也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桐生卓也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桐生卓也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS