柴森_(青森県・秋田県)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柴森_(青森県・秋田県)の意味・解説 

柴森 (青森県・秋田県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/02 08:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
柴森
標高 883 m
所在地 日本 青森県平川市
秋田県鹿角郡小坂町
位置 北緯40度26分17秒
東経140度44分44秒
座標: 北緯40度26分17秒 東経140度44分44秒
柴森の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

柴森(しばもり)は、青森県平川市秋田県鹿角郡小坂町との県境にある標高883mである。

概要

秋田県側だと、小坂川米代川水系支流)の上流域にある西ノ又沢に沿って設けられている「西ノ又林道」の中程にある奥奥八九郎温泉[1]付近から眺めることができる位置にある。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 林道は、国道282号沿線の濁川集落から東方へ数kmのところにある八九郎集落から設置されており、林道を2.7km進むと奥奥八九郎温泉にたどり着く。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柴森_(青森県・秋田県)」の関連用語

柴森_(青森県・秋田県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柴森_(青森県・秋田県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柴森 (青森県・秋田県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS